初めての方へ
予約診療

患者さんからの声をもとに、待ち時間緩和を目的として予約診療を行っております。予約以外で来院された方、予約のない新患の方は予約時間の合間に診察することになりますので、待ち時間が長くなることがあります。
基本的に予約に関しては、30分単位でお取りします。診察や患者さんの症状により遅れが出ることもございます。 例)9:30予約の場合、9:30~10:00の間の診療開始を目安とします
大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
予約診療に関して
●新たに受診をご希望の方
各診療科ともに、下記時間にてお問い合わせを受けつけております。
正午~午後2時(12時~14時)…日曜祝祭日を除く
お名前・生年月日・症状(ご希望診療科)をお伺いいたします。
●ご予約を変更されたい方
☆まずは、診療予約変更かリハビリ予約変更か検査変更かの旨をお伝えください。
1、診療科の予約変更をご希望の方
正午~2時(12時~14時)…日曜祝祭日を除く
2、リハビリの予約変更をご希望の方
午後2時~5時(14時~17時)…日曜祝祭日を除く
3、MRI、エコーの予約変更をご希望の方
各診療科時間内にお問い合わせください。
内科・循環器内科・耳鼻咽喉科・・・9時~午後5時(9時~17時)
整形外科・・・9時~午後5時(9時~17時)
外科・脳神経外科・・・9時~正午(9時~12時)
お名前・ID番号・いつへの変更をご希望かをお伺いいたします。
※時間変更枠がせまく、患者さんにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※診療や患者さんの症状により、予約時間枠以上にお待たせする状況も発生しております。ご理解ください。
※予約外の患者さんには、長時間の待ち時間をお願いせざるを得ない状況になっております。ご理解とご容赦のほど、よろしくお願いいたします。
※ひどく体調が悪い場合には、看護師にお申し出下さい。
診察券について
診察券は全診療科すべて同じ診察券です。受診の際には毎回お持ちいただくようお願いいたします。また、お名前や住所等の変更が生じた場合には、受付までご一報ください。万一、紛失の際には再発行を行いますので、受付までご相談ください。
保険証について
保険証は1カ月に1度確認をさせていただいております。月が変わってのご来院の際にはご提示ください。